メニュー 閉じる

投稿者: gishico

今日はタイガー&ドラゴンの日。

女性に好感度が高いCMトップ5が発表されたようですが↓(Y!ニュース)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050513-00000002-oric-ent

・・・というのはネタ振りで(笑)、私の好きなCMソングは、キューピーのゴマドレッシングのCMの

♪こんな・に・小さなっ、ひとつ・ぶ・だーけど、とてもーちからもちぃー ♪

という歌。特に「とてもー、力持ちぃ」の部分は、ふっと頭に浮かんで口ずさんだりして。

他に同じキューピーの「♪た?らこ?、た?らこ?、た?っぷーりー、た?らこ?」も印象的。

ここ↓でキューピーのCMが見れるけど、どれもキレイで印象的。

http://www.kewpie.co.jp/channel/cm_main.html

私の中ではかなり好感度高いよ。

—–

ウォレスとグルミットの最新作が今年公開される模様。

最新作のタイトルは「ウォレスとグルミット/大いなる野菜畑の陰謀」だそうだ。

ポスターの画像はこちら↓

http://www.comingsoon.net/cgi-bin/imageFolio.cgi?action=view&link=Animation/Wallace_and_Gromit&image=poster.jpg&img=&tt=

http://www.comingsoon.net/cgi-bin/imageFolio.cgi?action=view&link=Animation/Wallace_and_Gromit&image=wallacegromit1.jpg&img=&tt=

元のタイトルと2枚目の画像からすると、今度はウサギちゃんが出てくるのかな?

ウサギグッズ、かわいいのができそうで期待大。

オトナ語な会話(仮)(ほぼ日)

http://www.1101.com/sakura/

さくらももこの本はそこそこ面白いけど1回読めばいい、くらいの感覚なので、毎日読む気はなかったんだけど、インドの話が面白くて。

西原理恵子の本に出てくるインド人が強烈で(どの人種よりある意味強い気がする)、インドは結構興味あり。

この対談を読んでると、あらたな興味が湧いてくる。

日本人にとっての新たな憧れの土地になるかも(?)

立川流の公開真打ち昇進試験(ZAKZAK)

http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_05/g2005051304.html

こぶ平の時の試験とは天と地の差があると思われ。

どうせ見るならこういう人の芸を見たい。 (204)”

文鳥のぎん、育ってます。

世の中のお休み気分もすっかり落ち着いて、ようやく動き出した気がする。

遅すぎる?

—–

オジー、コウモリを食いちぎったのは間違いだった(Y!ニュース)

http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20050512/lauent008.html

あの伝説の出来事を否定するなよ。そして『狂犬病の予防注射がすっごく痛かった!』とか言うなよw

Utadaさん失言(毎日新聞)

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050510org00m300050000c.html

注目したいのはこの写真!!ものすごいテクニックで痩せて写っているよ!!

任天堂のCMがホントの姿だとして(そっちが本物で間違いないだろうけど)、おそらくボヤーっとしている部分までが本物の輪郭。

写真提供の人がいじったのだとしたら、ボヤーっとした写真になっているのは良心だろうか(笑)

○○が落ちてますよー(AZOZ BLOG)

http://azoz.org/archives/200505101613.php

『(警官なら)突っついてみたり、臭いをかいだりして、その正体を簡単に見極めることができたと思います』・・・エエェェ(゚Д゚)

今回はたまたま海草だったけど、本物ってこともあるよね。警察官って大変だな。 (203)”

春は花がいっぱいでいいね?(゚▽゚

今日、Windowsのアップデートで、「Windows用悪意のあるソフトウェアの削除ツール」というのがインストールされました。

大事なものを消されそうで怖いです(笑)

—–

レニー・ゼルウィガーが極秘結婚!(ABC振興会)

http://abcdane.net/blog/archives/200505/renee_kekkon.html

“”超人気カントリーシンガー””っていうのがイメージできないんですが。

カントリーって、日本で言う演歌とか民謡ではなかったか?

日本人に例えるなら・・・氷川きよし?

D姐さんの例えもすごいことになってます(笑) (202)”

藤井隆&乙葉の婚約会見とってもイかった!(藤井隆が)

どいちゃん(みねぽん)が帰国してます。

やっと松本の住居も決まった模様。

またみんなで遊びましょ♪

—–

旅行中の話。

郡山でデニーズに入った時のこと。

クニオが海鮮丼を食べていたら、中から茹でる前のパスタが1本(10cmくらい)出てきた。

別に責めるつもりもないけれど、変な物でも困るのでクニオが店員さんに「これ入ってましたよ」と言うと、すぐに店長らしき人が謝罪しに来てくれた。

「茹でる前のパスタが間違って入ってしまって・・・。」やっぱりそうか。毒になるような物でなければいいのよ、私たち。

でも店員さんも店長さんもすっごく謝ってくれて、そしてマンゴーアイスをサービスで出してくれた。

(うわー、私もクニオもマンゴーアイスが得意じゃないのよぅ)

残すのは悪いからと、2段になっているのを1つづつ食べた。

クニオが先に食べて、残りを私が食べて、あともうちょっとで終わるというところで、、、今度はナイロン片が出てきた・・・えーww。

さすがに2回は言えなかったよ。ギャグみたいで。

とりあえず笑えたからいいか。

会津若松に「しんぼり」というお店の看板(縦書き)があった。

「しょんぼり」と脳内変換された(´・ω・`)ショボーン (200)”

昨日の夕方、近くの団地の子供(小学校2年くらいかな)が派出所前で困っていた。

迷子がいてお巡りさんを呼びに来たけど警察官がいない、と。

なんとなく通りがかって話を聞いてしまい、迷子がどこの子で何処から来たのかもよく分からないと言うので、何もできないけどとりあえず迷子のところまで案内してもらった。

途中、迷子の子は今どうしているのかと聞くと、「お姉ちゃんたちが一緒に遊んでいる」とのこと。

子供なりきに迷子の話を聞いて、面倒見て、どうしようか考えて奔走したんだなーと、頼もしさを感じたよ。

結局、団地に大人がいて、誰かが子供の家を知っていて連絡したらしく、もう迷子はいなかった。

自分たちなりに考えて行動したことを褒めてみたけど、本人達は何を褒められたのかよく分かっていなかったみたい。

そういうことができるってカッコイイ(・∀・)!って思える若者になってくれるといいなぁ。

それにしても、子供にも「ここのお巡りさん、いっつもパトロールに行ってていないんだ」って言われるお巡りさんって。。反省しろー。

デブ税(ABC振興会)

http://abcdane.net/blog/archives/200505/debutax.html

アメリカの中で””スリム都市””って、なんか笑える。

海中レストラン(Haru’sトリビア)

http://amor1029.exblog.jp/1919439/

ステキ!!しかし料金はその分割り増しなのかが気になる小市民。でも安いとガラス割れそうでドキドキするかなぁ。 (201)”

GW終わりました。

今日は出社しております、ぎっこです。

昨日まで旅行に出ておりました。

5/2 出発–>栃木県小山市泊

5/3 日光東照宮へ–>福島県郡山市泊

5/4 会津若松の鶴ヶ城へ–>福島県郡山市泊

5/5 上越市で文鳥購入–>帰宅

街中へはほとんど行かず、自然の中でゆっくりとした旅行だったよ。

どこへ行ってもたくさんの花が咲いてて良かったな?。

そして上越で出会った文鳥と一緒に帰宅。

いや素晴らしい旅行でした。

クニちゃん運転ご苦労様! (199)”

JR福知山線の救助作業をやってる方々、乙です!!

今朝のテレビで台湾の美少年隊「F4」の来日インタビュー流してましたね。

台湾で「花より男子」のリメイク版に出演しているんだよね。

中韓との関係が悪化している中でマスコミとしても大きく取り上げやすいのかなーと思って見てたけど、なんかとってもカッコイイ(・∀・)!!

前から知っているけど、随分と美しくなってないか?

そしてみんな美しい中でリーダーがちょっとオチっぽいのは気のせいか?(笑)

ここ↓は全員美しく写っている。ケン・チュウがリーダー。

http://www.geocities.jp/shimachanti/newpage33.htm

来日会見の記事↓

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050428-0007.html

——

角川&ソニーでヒロイン発掘オーディション(Y!ニュース)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050428-00000018-spn-ent

どーでもいいけどいちいち古い。

『薬師丸ひろ子、原田知世、渡辺典子の“3人娘”で一時代を築いた「角川映画」』

『故田中絹代さんのように永遠に輝き続けるヒロイン」→「ミス・フェニックス』

『主演映画は「野性の証明」(78年)から「ぼくらの七日間戦争」(88年)でのヒット作からリメークする』

『“平成の3人娘”が誕生する可能性』

この企画、成功するのかな?

ヒント:第2の石原裕次郎・徳重

—–

ヒキガエルが原因不明で大量に自然破裂(ドイツ)(ABC振興会)

http://abcdane.net/blog/archives/200504/kaeru_bakuhatsu.html

昔爆竹が流行って(?)て、カエルのお尻に爆竹突っ込んで爆破したりしていた子とかいたなー(゚-゚

(いや、私はやってないよ。でもゴメンなさい)

牛の大きさを教えようとして喉を膨らませすぎて破裂しちゃったお父さん蛙の話もあったなー(゚-゚

しかし胃が勝手に膨らんじゃうのは困るな。

—–

同志社大教授「日本と韓国も核兵器を持ってる””はず””」

http://musume80.exblog.jp/1695563

この教授、最近話題ですね、DQNで(笑)

教授といえども(教授だから?)こんな人も混ざっているということで晒しておきます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E9%87%8E%E5%81%A5%E4%B8%80

—–

ガスコンロクッキング(三菱LPG)

http://www.happy-netclub.com/html/real/y/3/7/top.html

見るとやろうかと思うんだけど、魚意外をわざわざあそこで焼く気にまだなれない。

(ナスは焼いたかもしれない)

—–

脱線事故の情報をまとめている人のブログ↓

http://hasway.exblog.jp/2603310/ (ハサウェイの徒然なるままに)

明日からGWで浮かれてる私ではあるけれど、浮かれるどころじゃない方々もたくさんいることを心に置いておきたいなと。 (198)”

JR西日本、原因究明投げ出したりしませんよね?(疑)

昨日は両脇のレーザー脱毛と顔へのレーザー照射をやってもらいに戸狩まで行って来ました。

化粧品会社のエステ以外は行ったことないから、初めての経験でドキドキしたよ。

でも10分くらいであっという間に終わった。ホッとした?。

終わった直後はピリピリするところもあったけど、5分くらい冷やしただけで治った。

フェイシャルは顔の産毛も燃やしてくれる。ヒゲが燃えて帰りもずっと焦げ臭かった(笑)

経過を見てまた行きたいと思うよ。

今年の夏は、ノースリーブで電車の吊り革につかまれるといいな?。

http://www.iiyama-catv.ne.jp/~c-togari/togari-c/ (戸狩診療所)

飯山は菜の花満開、桜も残っていて美しかったよ♪

ブリちゃん妊婦姿(ABC振興会)

http://abcdane.net/blog/archives/200504/britaz0504.html

なんかこれ見て、任天堂のCMに出ている””どすこい!””宇多田ヒカルを思い出した。

彼女もいっそ妊婦だったらいいのに。 (197)”

JR福知山線脱線事故、ひどすぎ!(´Д⊂

金曜日の深夜(日付は23日になっていた)、地震があったようです。

震源地は須坂。

長野でも結構揺れたらしい。

・・・が、しかし、私がそれを知ったのは23日のお昼前のニュース。

朝も普通に起きて、クニオがお稽古に出かけるのを見送った。

ニュースを見てしばし固まる「・・・・え・・・?」

んー、まあ長野といってもだいぶ千曲市寄りだから揺れなかったのかもねー・・(^^;)となんとかごまかしてみたが、ご近所ちえちゃんが「2回揺れた!」と証言。

やばい・・・全然起きなかった・・・orz

気が付くのが余りに遅かったため、震源地に近い実家に「大丈夫だった?」と連絡するタイミングも逃し、なんか、ちょっとずれたまま土曜日を過ごしたよ。

みなさんは大丈夫でしたでしょうか?

週末はいろいろありまして、東和田運動公園に野球観戦に行ったり、しゃぶしゃぶを食べたいというクニオのワガママに近所のゆかちゃん、ちえちゃん、スズ(←遠い)に付き合ってもらったりした。

—–

腐りかけがウマイって本当ですか?(@niftyデイリーポータル)

http://portal.nifty.com/special05/04/25/

私も気になっていた。

やはりそうか。ここれで割引になってる豚肉を勝ち誇った顔で変える。

カレーは4日目のが美味しそうだなと思った。甘い方が好きだからか?

X線の眼を持つ少女(X51.ORG)

http://x51.org/x/05/04/2134.php

実験ばかりやってないで早いとこその能力を病気の早期発見に生かせるようにしてやれよというのが半分、もうちょっとかわいい写真を載せてやれよと思うのが半分。

キアヌ・リーヴスとダイアン・キートンが、いい仲?(FLiX)

http://www.flix.co.jp/v2/news/N0006390.shtml

エエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエ (195)”

Top