みなさんも無事に年を越せたでしょうか?
私たちは姉宅で大みそかを過ごし、今井神社で2年参りをしてきました。
今年もいい年になる予感♪
みなさんよろしくどーぞm(__)m
今井神社
http://homepage3.nifty.com/himegappa/jisha/imai/imai.html (130)”
みなさんも無事に年を越せたでしょうか?
私たちは姉宅で大みそかを過ごし、今井神社で2年参りをしてきました。
今年もいい年になる予感♪
みなさんよろしくどーぞm(__)m
今井神社
http://homepage3.nifty.com/himegappa/jisha/imai/imai.html (130)”
先日私の実家に行ったとき、甥っ子が言った。
「クニオさんさぁ、漬物のこと詳しいから、おじいちゃんじゃなくておばあちゃんになれば?」だって。
さすが私の甥っ子だ。目の付け所がイイ(・∀・)!
—–
IP電話、どうですか?(大手小町)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200412/2004122200043.htm
ウチも一時期考えたけど、緊急時が心配でやめました。
それよりも今の電話機が停電時に対応していない!ってことのほうが問題かも?!
—–
プチ整形する中年男(大手小町)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200412/2004122200093.htm
高須クリニックの院長を思い出し、笑う(笑)
女性もいつまでも化粧するから、男が小奇麗にしてちゃいけないとは言わないが、、、ちょっとねー。
せめて体つきも若くいてほしいね、せめて。
クニオがそう言ったらどうするΣ(`Д´)?
ま、ヤツはいつまでも自分が28歳だと勘違いしているから、当分大丈夫だな(笑) (128)”
クニオのTDSのショーの感想は「ミッキーの声は何とかならないのか」でした。
確かにファンはあれでいいと思っているのか、私も疑問ではある。
そしてクニオは、なぜミッキーが主役なのかとまで言っている。
ディズニーランドの根本を揺るがす思想ではないかっ。反逆罪?(笑)
FP(ファストパス)、PS(プライオリティ・シーティング)は有効に使うととってもいいよ。
いつから導入されているものなのか、今回FPのおかげで「センター・オブ・ジ・アース」は10分待ちくらいで乗れた。
(同じ時間でスタンバイだと2時間待ちだった)
東京ディズニーリゾート
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
ファストパス
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/do/do_attraction/fastpass.html
プライオリティーシーティング
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/priority_seating.html
—–
中央通りの再開発(信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/20041226/mm041226sha7022.htm
正確には中央通りではなくてあの付近一帯が変わってしまうんだなー。
ここで暮らす人たちの愛着が、また新しい街に受け継がれるといいにゃ。 (126)”
昨日のウルルンの昆虫おせち料理はすごかった!
正直、蜂の子にパン粉をつけて揚げたヤツはおいしそうだと思ったよ。
ザザ虫はザザ虫っていう名前の虫なんだと思っていたよ、地元なのに。
虫なんてみんな甘露煮にしちゃうから同じ味だと思っていたけど、ザザ虫は香りがいいって言ってた。
伊達に高いわけではないのかもしれない。
虫嫌いのクニオは、テレビに虫が映っている間中苦々しい顔をしていた。あはは
—–
ねこ!(Cat Scrach Fever)
http://star.ap.teacup.com/nikukyu/
ぢごくみみというサイトのオーナーさんが始めた猫のブログ。
萌え死に覚悟!
—–
日本発の石油会社は長野にあった
http://www.feve.co.jp/zenkouji_columncolumn_03.html
3.石油会社の項にある「長野石炭油会社」は日本初の石油会社らしいよ。
社長の石坂周造は『新撰組の前身である清川八郎の浪士隊に参加して・・・』と書いてある!思わぬところで新撰組とつながったよ。
ちなみに産油量が少なかったから長く続かなかったらしい。
http://www.janis.or.jp/users/gann/100sen/tikasigen/zenkouji_yuden.htm
—–
ボキャ天でボツったネタ(閑。)
http://nini.blogtribe.org/entry-d5ccac7cb2de52d0670632af17808450.html
ガリガリだったあの頃、、、
「家族ゲーム」してたあの頃、、、
国生と不倫してたあの頃、、、
いま恐ろしくムキムキの彼は覚えているのだろうか? (127)”
結婚して、そういう行事にはとんと疎くなりつつある今日この頃。
でも何かにかこつけてケーキが食べれたらうれしいじゃないか。
今日は花とケーキを買って帰ろうっと。
(おっさんみたいだな(笑))
—–
贈ってよいもの悪いもの(Haru’sトリビア)
http://amor1029.exblog.jp/1470534/
—–
おめかしブッシュ&ローラ(ブッシュのブログ)
http://georgebush.exblog.jp/1335687/
—–
平年よりやや遅め(ほほえみ屋)(嘘ニュース)
http://www2.mnx.jp/~kez9184/log/0412/04122401.html
マジ?今日来ないの? (125)”
今朝、電車の中で目の前で人が倒れた。
貧血なのか、よろけただけなのか、本人は意識がはっきりしてたけど喋れない状態だったので不明。
突然のことに、周りのみんなでなんとなく助けた。
私も声をかけてみたけど、咄嗟にどうしていいのか分からずうろたえまくり。
結局声をかえただけだった。しょぼーん(´・ω・`)
—–
張り込み中(pya!)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=9687
がんばっているのニャ!(笑)
—–
血液型占い(閑。)
http://nini.blogtribe.org/entry-552833f07a032932c9ac4a3b613a44e6.html
渡哲也がちょっと変わっている、というののみ当たっている(笑)
—–
年賀状送ります(@niftyデイリーポータル)
http://portal.nifty.com/special04/12/21/
あぁ、その苦労、分かるよ、私には。
最初のウキウキ感と、ちょっと違うかもー・・・という時の疲労感と(笑)
結局ウチは版画やめました。えへへ
ゴムは彫りやすいけど、木の方がいいと思うよ。銅版画もいいかも。
また来年考えようっと。
—–
火曜日はなぞなぞの日(ほぼ日)
『Bよ、こんな時に歌うなよ』と冷や汗をかいているAさんと思い浮かべてしまって全然考えられません。
みんなはどうよ? (124)”
土曜日、ブックオフでまさき君に会ったよ。
うっちー宅はみんなインフルエンザでダウンしているらしい。
早くよくなりますように!
—–
外資系ビジネスマン「マサル」
http://www.w-woman.com/masaru/
ヒロシのパロディーですね。早くネタ増えないかな。
—–
<田臥勇太>解雇される(excite)
http://www.excite.co.jp/News/sports/20041219152400/20041219E50.044.html
日本人じゃなくてもNBA入りするってすごいことだもんね!
“”小さい””ことを生かしてまたがんばってほすい。
—–
火災を知らされなかったジム・キャリー(FLiX)
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0005814.shtml
教えてやれよ(笑) (123)”
朝のテレビから。
チェ・ジウの妹役の娘が日本で歌手デビューするらしい。
「小指に小型マイクと着けて」歌うらしい。映像を見るとなんか変なカンジ?
それを見てクニオが、「両方の小指につけて歌ったら、二郎さんの『飛びます、飛びます』だね!」と言った。
そうそう、まさにそんなカンジ!
クニオ、たまにはいいこと言います(笑)
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041217080505/Sanspo_EN_120041217038.html (excite)
整形かなー。
楽天イーグルスの応援歌を娘。が。
目覚ましテレビでやってたけど、軽い眩暈を覚えた。””マンパワー””ってなんだ。
いろんなところで趣味の悪さ大爆発ですけど、楽天のしゃちょーはホントは野球が好きじゃないんじゃないか?
今のとこお金あるのに、何に使ってんだよ。もったいない。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041217061213/20041217snp08002.html (excite)
娘。は確かに一世を風靡したけど、現在は・・・。
—–
拝啓毒蝮三太夫様(@niftyデイリーポータルZ)
http://portal.nifty.com/special04/12/16/
毒蝮三太夫に興味がある人には悪人はいない、と勝手に思っています。
—–
フレームのないメガネ(海ボツ!News)
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0412/15pic.html
メガネをしない私にはちょっと便利そうに見えたよ。
でもやっぱダメか?
—–
あゆの蝋人形(excite)
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041216194746/JAPAN-165048-1_story.html
梅宮アンナ似だなーとか、そういう声が出そうですが、私は芦川よしみに似てるなーと思った。
ほれ、あれですよ、「男と女のラブゲーム」の。♪男は、あなたヒロシっ(ひろしー!) の。
—–
ひざまくら(excite)
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081103165040.html
「下半身だけダッチワイフ」と同じで、面白いけど買う人の気持ちはわかんないなぁ。
もちろん上半身がついていればいいってワケじゃないけど、ひとり淋しく帰宅したら下半身が待っている。ってホラーだよ。
—–
2038年問題(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/2038%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
2000年問題より大変らしい。
2038年1月19日は私の63歳の誕生日。誤作動で大量の花束が贈られてきたりしないかな(笑) (121)”
男の人ってムダだらけでいいなぁと思う。
生活とか関係ないところでいろんなことにムダに熱中できる。
料理だったり、趣味だったり、仕事だったり。
そのムダがいろんなことを生んでいく気がする。
だからバカだなーと思いつつ、あたたかく見守ろうと、これ↓を見て思うわけです。
http://www.1101.com/original_love/ (ほぼ日・田島貴男)
私は何者だ(笑)
—–
ほぼ日テレビガイド・新選組!
http://www.1101.com/2004_TV_taiga/
最終回を見た辺りになってようやく気が付いたんだけど、「新選組!」を「新撰組!」と書いてました。
フツーに「しんせんぐみ」と入れて漢字変換すると、「せん」が「撰」になるんだよね。
と、そんなことを気にしつつ、最終回を反芻して鳥肌を立ててます。(会社で)
谷三十郎(まいど豊さん)がいたの、気が付かなかったなー。くやしい。
最終回ではいろんないいセリフがあったけど、私が一番ぐっときたのは勝海舟の「武士らしいってなんだよ!」「あいつは本物の武士だよ」ってヤツかなー。
ああ、この人もまた””武士””だなーと。
それにしても、いいドラマだったな。
もう一回最初から全部見たいような、見たくないような。
—–
騒音問題で(大手小町)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200412/2004120200111.htm
集合住宅で住む上で必ずついてまわる問題。
“”お互い様””な気持ちを忘れずにいたいもの。
でももし、こんなことになったら、、、落ち着いて対処しないと大変なことになるんだねー。 (122)”
会社の更衣室のイスで「ポーの一族」を読んでいたら、「それって・・・」と話しかけられた。
10歳以上は年齢が上の方々。
やっぱり定番なんだな、と実感。
—–
ビーズの本(はてな)
http://www.hatena.ne.jp/1103044240
自分のメモ用。
あ、基本的なテクニックはできるくらいになりました!
実際に自分で作れる、というのは、デザインを考えられるようになる、ということのよう。
こればっかりは、本見たり、作ってみたりしないとね。
—–
テンコーちゃん車上荒らしに会う(excite)
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041215102929/Nikkan_p-et-tp0-041215-0005.html
テンコーちゃん、コインパーキングを利用するんだー(゚-゚
ろーるすろいすって、コインパーキングに駐車できるんだー(゚-゚
予定が知りたかったってことは、結婚相手をスクープしたいヤツか、キムか、だね!
テンコーちゃん気をつけろ!!
—–
クルニコワ結婚?!(excite)
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041215144804/JAPAN-164917-1_story.html
何度見ても現役テニスプレイヤーとは思えない顔つきと体つき。ウィリアムズと比較しているわけではないけど。
—–
PSP初期不良
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
そうですか、飛ぶんですか。
実家の甥っ子達の親からのクリスマスプレゼントはPSPらしいんだけど、お正月に行ったらディスクを飛ばしてたりしたら楽しいな?(笑) (120)”
昨日の「あいのり」でムツゴロウさんが、「彼らはみんな青い!童貞みたいだ!」というようなことを目を輝かせて話していました。
さすが動物大好き!ムツゴロウさん。コメントもひと味違います。
ムツゴロウ王国はいつもの番組をぶっつぶしてくれるのでキライでしたが、ムツゴロウさんはちょっと好きになりました。
—–
初めて頼む「ほぼ日ハラマキ」に、「新撰組!」の余韻も薄れて興奮しています(笑)
今日の午前中はそのために10分前から仕事してません。
たった今、注文を終えました。
ハラマキが届く喜び、そしてそれを大切な人に渡しに行く喜びが待っている!(コーフン)
http://www.1101.com/store/concierge/ (ほぼ日ストア)
—–
おみくじの正しい引き方(Haru’s トリビア)
http://amor1029.exblog.jp/tb/1426112
初詣ではぬかりなく引きたいと思います!
—–
ケイト、アニメ映画へ声の出演(FLiX)
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0005770.shtml
ケイト・ウィンスレットはどーでもいいです。「チキン・ラン」のクリエーターってことは、CGアニメじゃないのかな?
他にも結構豪華な声優陣みたいだし(だから面白いというわけではないけど)、ちょっと期待しちゃおうかなー。
日本公開あるかな? (119)”