メニュー 閉じる

投稿者: gishico

阪神優勝おめでとうございます。

藤村のフルネームを思い出そうと思うと、なぜか藤村藤村(ふじむら・とうそん)になってしまう。そんな名前なわけないのにーーーー!

そしてインターネットに頼るわけですよ。すぐに出るよ、「島崎藤村」って。ぐすん

「アナトミー2」DVDで見ました。

前作との繋がりは特にないのかな?、、と思ってたら、パウラ役のフランカ・ポテンテだけが引き続き出ている模様。

(パウラ役・・・裏組織を暴くために外部からやってきた女性かと思われる。見てて気が付かなかった(^-^;)

前作よりずっとアッサリ味な印象。でも前作より題材も身近というか、ありそうなことでおもしろかったよー。

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=320086

—–

突然、花が咲き乱れたチリの砂漠(excite)

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081128025225.html

たまの豪雨で芽が出るってすごくない?!

うちの鉢植えはどんどん枯れてしまい、その後に水をいくらあげてみても復活しません(´Д⊂

地面の力か、種の力か。またこれで次の発芽のためにたくさんの種を残しておくれ。

探したら写真がありました↓すばらしきインターネッツ!

http://www.his-j.com/navi/sp/chili/chili_index.htm (H.I.S)

http://home.att.ne.jp/blue/FKworkshop/east/fl_01.htm

http://freirina.exblog.jp/m2004-09-01/ (地球の反対側よりこんにちは)

ウィキペディアでフジテレビアナウンサー斉藤舞子の紹介が面白いことになっている

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%89%E8%97%A4%E8%88%9E%E5%AD%90

“”本格的勘違いアナウンサーであることには違いない。””って、ものすごい褒め言葉だなぁ(笑)

関連で滝川クリステルも見てみた↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%9D%E5%B7%9D%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB

本名が滝川ラルドゥクリステル雅美なら→滝川雅美 でいいんじゃないか?

ホクロについての記述が必要以上だな。。小エロ?

ほぼ日ホワイトボードカレンダー(ほぼ日)

http://www.1101.com/store/calendar/index.html

カレンダーがホワイトボード?????

ほぼ日漫画大賞(ほぼ日)

http://www.1101.com/manga/index.html

後でゆっくり見ようっと。

ダイエー長野若里店11月閉鎖(信濃毎日新聞)

http://www.shinmai.co.jp/news/20050930/mm050930sha0022.htm

そうかー・・・。近くないからたまにしか利用しないけど、大型店だしなんだか残念だなぁ。

「富士丸な日々」が犬ブログランキング1位になりました。おめでとうございます!

(知り合いでも何でもなく、ただ私が毎日勝手に見ているだけ)

私が毎日1クリックしていたおかげでしょう!(んなわけない(笑))

http://fujimaru.blog16.fc2.com/ (290)”

ハラマキ始めました(会社で)

※ぎんぶろ更新

久々に見た感じがするけど、神田うの、修正なしでキレイだな?。↓

http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/09/29_01/index.html

あの声と喋り方と喋る内容が変わればいいのに。←別人になってしまう(笑)

もうちょっと色白でもいいなー。←ますます別人に

「sincity」の宣伝でミッキー・ロークが来日(軽部さんがインタビューしてた)。

なんでミッキー・ローク(だけ)が?おもしろいけど。

http://www.sincity.jp/index2.html

怖い夢見たけど(閑。)

http://www.timekiller.jp/archives/2005/09/27/000226.html

「弟さんはどこー?!」で吹いた(笑)

閑。さんコメント欄なくして再開しましたね(喜)

初めての接吻(ワラタ2ッキ)

http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50008623.html

うははははは

「信州モノづくり博覧会」(長野市立博物館)

http://www.city.nagano.nagano.jp/ikka/e-bunka/museum/main/03-tokubetu.html

IEで見ると、写真が文字にかぶってるんですが、、、特別展示「信州モノづくり博覧会」は市立博物館で行われ、10月22日・23日に国際21でシンポジウムがあるということらしい。

長野市立博物館には今まで行ってみたことがないから、この機会に常設展示も見てきたいな。

こんな事ってありですか?

http://beyond.2log.net/akutoku/bbs/qa/138370.html

振り込め詐欺も、いろんな分野に広がっているようで。

でもこの人の場合、本人に身に覚えがあるようだからねー。払っちゃっても自業自得? (289)”

釣りに行きたい

※ぎんぶろ更新

私の近辺(友達、上司)で急にパソコンが立ち上がらなくなる現象が流行ってます。

必要なものはバックアップしておこうね。

身近にいた天才(非日常に首を突っ込んでみるテスト)

http://www.2log.net/home/myroom/archives/blog171.html

天才って、やっぱりいるんだよねー。でも理解してないのに答えが分かってしまうのは、不幸なことでもあるよね。

天才の話じゃないけど、私も自分で困るなぁとたまに思うことは、知らないはずの物の名前や場所の名前が、聞かれた時に急に浮かんでしまうことがあるということ。

会話中だったりすると、そのまま会話が流れて、あたかも知ってるようになってしまう。

口に出した後に心の中で(何で私知ってんの???っつーか知らないよー!!(:o;))と思ってたりする。

知らないことは知らないと言って教わった方が絶対得!これホント。

「悪魔のはらわた」見ました。

これ、調度私が産まれた頃の作品なんすよ。なのにこのストーリー。。。

ただ脈略も無く驚かせるだけの映画に比べたら、一応ストーリーがあるだけマシなんでしょうかね。

つぎはぎの死体、動くなよ。動かなかったら、ただの変態の集まり(笑)の話として見れたかなー???

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=719

—–

負け犬、いいよね(ほぼ日)

http://www.1101.com/nakazawa/2005-09-27.html

もしこの時代に生きてたとして、やっぱり日本に逃げてきたい。

争うのって、面倒だし疲れるし後味悪いし。

そして、””つがう””と(笑)

負け犬気質、サイコー!

ツタンカーメンが帰ってきた!・・・?(ABC振興会)

http://abcdane.net/blog/archives/200509/tut_la.html

帰ってきてないじゃん。っつーか、前に借りた時に壊したのかよ、他国の国宝を!

アメリカ恐るべし!

軍用イルカ逃げ出す(yahooカレーとご飯の神隠し)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000012-jij-int

http://blog.livedoor.jp/f_117/archives/50101038.html

なるほど!「イルカは友達」という妄想を世界中に押し付けておいて、その””友達””でドカーンと攻撃!・・・ってなんじゃそりゃw

恐るべしアメリカ

えちぜんクラゲで大根栽培(yahoo)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000022-kyodo-soci

役に立つならそのほうがいいなぁ。しかし、気になるのは臭いだ!付近がイカ臭いのはイヤだ!

光がまぶしい(発言小町)

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200509/2005092000047.htm

クニオも眩しがり。晴れてる時はまだしも、曇りで眩しいなんてことあるのかなーと思ってたけど、あるんだねー。

乱視も影響しているんだろうか? (288)”

「税務調査官 窓際太郎の事件簿」ってイイですね

現在、吉永小百合が出演しているJRの大人の休日倶楽部のCMで千曲川が映っている。

小百合ちゃんの声で聞く「千曲川」という言葉の響きは美しいなぁ。←サユリストではありません。

大きな流れの千曲川沿いに走る列車、作家ゆかりの建物、橋。果たしてどこなのか。

いろいろ調べてみた結果、

・列車は飯山線

・小諸「水明楼」(中棚荘)を訪れて、軽井沢「万平ホテル」に宿泊

・橋は大杭橋

橋は、クニオは軽井沢の橋だと言っていたけど、こちら↓写真を見るとここなのかなーと。

http://chikumariver.seesaa.net/article/7132566.html

大きく広がった千曲川は、たぶん私の実家の近く。

あんなにキレイな映像でテレビから見ることができるなんて、と見るたびにしみじみするよ。

—–

歴史ごめんなさいクイズ(ほぼ日)

http://www.1101.com/history/

意外と解けるうれしさよw

2円以上、7円以下

http://nishinyan.jugem.jp/

このセンス、たまらん! (287)”

連休続きで頭が真っ白。

テンコーちゃんの結婚式・披露宴に出席しました♪→写真日記

テーブルの燭台のところに、お花と共にみっちゃん(ダンナさま)の家のりんごが!!

とってもいいお式でしたよ(^^)

—–

LOVE!またたび★

http://blog.kit.to/archives/50110017.html

またたびって、こんなんなのねー。

10歳男児車盗み30km「自転車しんどい」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050925-00000123-kyodo-soci

ぉぉおお、すでに思考が年寄りくさい!

年賀ハガキ到着(信濃毎日新聞)

http://www.shinmai.co.jp/news/20050926/KT050926FSI090001000022.htm

早っ!

デミ・ムーアとアシュトン・カッチャー結婚(FLiX)

http://www.flix.co.jp/v2/news/N0007160.shtml

写真がデミムーアに見えません。。

別の家族写真↓

http://www.flix.co.jp/v2/news/N0007108.shtml

一番左の人(どう見ても長女)、一番遠いはずなのに近く見えるなぁ(笑)

ひとりもデミに似てないように見えるのは、もしや原型を留めない整(ry (286)”

パンの壁!

南信州の旅行中にクニオに「平安時代も地方では竪穴式住居に住んでいたんだよ」と聞いた。

なんだってーーΩΩΩΩ!!!

中央では蹴鞠(けまり)かなんかやって遊んでいる時に、竪穴式住居に住んでいる人たちがいたとは!(自分の先祖は間違いなく後のほうだろう)

—–

鎌倉のゾッとした話(ワラタ2ッキAA)

http://ameblo.jp/warata2ki/entry-10004439766.html

かわええじゃないか(笑)

ヤックルモックル(2ちゃんねるネット)

http://blog.livedoor.jp/chnet2/archives/50059896.html

夢の中って、ありえないことが常識になっていることがあるよねー。

思わず笑ったスパムメールのタイトル

http://www.2log.net/home/myroom/archives/blog20050909.html

クニオのところにも来ますよ、””VenusNetwork””。代表の名前はいつも同じなのにメアドが全部違うよ。

ケイト・モス、薬物疑惑(ABC振興会)

http://abcdane.net/blog/archives/200509/katem_coke_sonogo.html

随分前から(スーパーモデル全盛期の頃から)やってたんじゃなかったっけ?

そんなケイトももう31歳かー。しみじみ。

ヨン様人気は日本だけ?(ZAKZAK)

http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005092203.html

こちらも””何を今さら””な話。冬ソナブームの時に、韓国ではもう過去のドラマで、今はヨン様より○○(←忘れた)さんの方が人気っていうようなテレビレポートを見たぞっと。 (285)”

又吉イエス、票入ってたよ

明日、明後日と南信に出かけてきます。

丸2日の予定なので、ぎんも連れて行きます。ふふふ

—–

昨日紹介したほぼ日の「T-1 WORLD CUP」、Tシャツのデザインが発表されてます↓

http://www.t-1.cc/detail/index.html#sobue

や、やばい、やっぱり買っちゃいそうだ(笑)

現在気になるデザインは3つ。でも買うのは1つ。高いから(笑)

「時が経っても、着ることができる」ための素材を選んでいるらしいので、10年後も着れるデザインのものを選びたいな。

安達祐実、結婚(ZAKZAK)

http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005091401.html

やっぱり結婚ってタイミングだねー。

ジョニデさん(FLiX)

http://www.flix.co.jp/v2/do/gallery/E0000284/DSC_000.jpg.html;jsessionid=BF216AC92C92E32391CCB8CCDD012A92

ジョニデさんステキ♪でもヒゲいらね。

筋肉マン

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=67250&servcode=600

逆シャネルズ(Д)゚゚!!

ステキな香港ディズニーランド

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000006-scn-int

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050913-00000015-maip-int

やっぱり日本のディズニーランドが一番いいっすよ(´∀`)

ムネオ親子、公約違反?(探偵ファイル)

http://www.tanteifile.com/diary/2005/09/14_01/index.html

がんがんテレビで流れてましたよね?(笑) (282)”

ボン・ジョン・ぼび

※ぎんぶろ更新

昨日の夜、寝がけにクニオに聞かれた。「今まで毎日1:00まで起きてた時期とか、ないの?」と。

私は夜が弱いんだ。そんな時期あるわけない。

飲み屋でバイトしていた時期もあったけど、週に1?2回が限界だったのよ。

でも、「毎日夜10:00前に寝ていた時期」ならある。というか、今まで生きてきた半分以上がそういう時期だ。

クニオに言ったら笑われた。

文句あるか??

—–

「SURVIVE STYLE5+」見ました。

たまたま手にとって借りてきたんだけど、実は以前から見たいと思って探していた映画だった。ラッキー♪

いい映画では決してないし、へんちょこりんでストーリーもメチャメチャだったけど、なかなか面白かった。

そして岸部一徳、サイコーですよ。

唯一、キョンキョンだけがしっくりこなかった。篠原涼子あたりで見たかったな。

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=320842 (280)”

ハトはどの豆が好きか(デイリーポータルZ)

http://portal.nifty.com/special05/09/13/index.htm

林雄二34歳、まだまだハトに興味がある模様。(←ほっとけ?)

T-1カップ(ほぼ日)

http://www.1101.com/news/

またTシャツを買わにゃならんのか(笑)

iPod nanoを分解(須山歯研)

http://suyama.jp/

そーとーMac好き、そーとー分解好き。

iPodのtoday戦略

http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/09/ipod_today.html

sonyのはまだ発売されてないのか。なのにわざわざ同じ日に発表するのかー。 (281)”

ぎんぶろの更新は無いよー

昨日から今日にかけて、とにかくたくさんの人と喋った。

フツーに過ごしていると、まともに会話したのはクニオだけだったという日もある私。

(会社に行っていても、ですよ)

しかし今日は会社で会話をした。昼休みには友達に電話もした。

喋りすぎてノドが乾いたぞ!

・・・って引き篭もりですか、私。

ルパン8世(a Black Leaf)

http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50040768.html

「ルパン小僧」は何となく知ってたけど、8世ですか。

すごい必殺技を持っててうらやましいなー。私も欲しい。

うるう秒(総務省)

http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050907_2.html

7年前ぶりということは、7年前にもあったんだね。知らなかった。

この時に気がつければ嬉しいかも(゚∀゚*)

架空請求記載住所には何があるのか

http://members3.jcom.home.ne.jp/m_kuma/

見事に会社が存在しないですねー(笑) (279)”

Top