メニュー 閉じる

タグ: ちょこっTrip

二度目のちょこっTrip

ようやく久しぶりに裾花観光の「ちょこっTrip」に参加してきたよ。

今回は「マウリッツハイス美術館展と帝国ホテルのランチバイキング」。ちょうど有名なフェルメールの「真珠の耳飾りの少女」が見れるのと、帝国ホテルのバイキングと、素敵な内容のツアーだったので申し込んだら参加できることになったので。

まずはいつものしおりが届くので、集合場所からバスに乗って出発!

丁寧でおもしろい「しおり」 これから出発!

例によって忙しい朝にうれしい「おにぎり」が配られる。これがなかなか楽しい。
そうこういってるうちに 横川のSAに到着。いつものちょこっTripのバッジをもらって、バスからはぐれないように。なんだかちゃんと説明を読まなかったんだけど、中山道の関所(?)みたいなものがありましたよ。
kunは向こうの山(妙義山?)と、バイク置き場がきになったみたい。

今回もこのバスにこのバッジ 中山道の関所? 横河SAでひと休憩 駐輪場がきれいになっている

何だかんだ5時間ほどで帝国ホテルに到着。前回の出雲参りの時に学んで持参した、枕が大活躍。ゆっくり休みながら東京まで来れました。やっぱり、都内は渋滞が激しいけど、バスだから乗ってるだけ。らくちん、らくちん。

帝国ホテルの22階「バイキング」行きます 隣の日比谷公園でちょっと様子見 満腹になったら美術館へ

帝国ホテルのランチバイキングを堪能。
前菜コーナーには人だかりがすごかったので、さいしょからメイン系を チョイス。普通のバイキングとは違うおいしさがありました。次の集合時間間での間、ちょっと時間があったのでとなりの日比谷公園によって、それから次の「東京都美術館」へ。

マウリッツ美術館展 オブジェに映る世の中 オブジェに映る世の中

美術館に入ったら、会場のスタッフが耳飾りの少女のコスプレをしていた。そのうちゴタゴタしているなぁと思ってたら、1万人目の来場者の男の子が、やっぱり例のコスチュームで額縁に入って記念撮影してる。なかなかかわいい。
最後の帰路への出発までの時間まで、二人で上野公園でベンチに座ってるとスズメが、、、よく見ると羽の生えそろってない巣立ち直前のスズメに、親スズメ(?)がいろいろ餌をあげてる。親だったのかギモン。。
今回は日帰りに適した内容で、ちょこっTripたいへんよろしゅうございました。

出雲大社と島根満喫

最初の休憩「蒜山(ひるぜん)高原」は雪景色!

久し振りの旅行で、3月10日〜12日に島根へ行ってきました!
ずっと気になっていた、裾花観光の「ちょこっTrip」というツアーに参加。
メインは出雲大社の参拝と、水木しげるロード(鳥取)を楽しみに出発。

最初の休憩「蒜山(ひるぜん)高原」は雪景色! ちょこっTripの名物、朝のおにぎり!
出発は10日夜10:00。そのまま車中泊で朝には島根に到着。
西に行ったら暖かいと思っていたけどその日は冷え込んでいて、鳥取と和歌山の境目のSAではなんと雪景色・・・!
車中ではツアー名物(?)のおにぎりの朝食をいただきました。なんと温かいお味噌汁もつけてくれるのだ。

出雲大社につきました。はぐれないように。 出雲大社のでっかい柱の跡(三本で一セット) 神無月に全国の神様が泊まる宿舎です 有名な大きなしめ縄

出雲大社の本殿はただいま改修中(平成の大遷宮)。
なので本殿には入れなかったけど、大國主大神様がいらっしゃる拝殿にて集団祈祷をしていただけました。ありがたや、ありがたや。

ガイドさん付き「一畑電車」の旅 電車から望む宍道湖(しんじこ)。とにかく大きい!

次はローカル線・一畑電車に乗って景色を眺めながら移動。特別に駅員さんの観光ガイド付き。
宍道湖は広い。海のように広い。

松江でお昼;カモメ?が片足でお休み中 「千鳥城」とも呼ばれる松江城 江戸情緒っぽい、お堀に屋形船 「自然派すぎて困るくらいです」の吉田君

お昼もなかなかの料亭で宍道湖のシジミ等の料理をたくさんいただき満足満足。
そしてそこから歩いて松江城〜小泉八雲記念館〜武家屋敷へ。こちらもガイドさん付き。
ガイドさんはとっても喋り上手。松江城が長野とも縁があることを教えてもらって勉強になりました!

最初のお出迎えは「子泣きじじい」;アタマつるつる 海上保安庁のかっこいい船

それから鳥取へ渡って境港。今回の目玉のひとつ「水木しげるロード」。もうだいぶ夕方になってからだったから、ちょっと寒かったけど、子泣きじじいの頭が夕日に輝いていました。

ようやくお宿。なかなかゴージャスな旅館 回廊をわたって、もっと奥へ 世界一の庭園・足立美術館

Top